未亡人 おさじが楽しく語ります

苦しい死別を経験した、いまは明るい未亡人のはなしです

道に人が倒れていたら皆さんはどうしますか?


f:id:osajisan:20220323211905j:image


つい先日のことです。車で買い物に行く途中、道にうずくまっているご婦人に遭遇致しました。スピードも出ていたので一度通過してしまったのですが、これはヤバイのでは!?と思い、手頃な路地でUターンをしてご婦人のもとへ…

戻る最中も、このコロナ禍にリスクになるだろうか???

むしろかえってご迷惑になるのではないか???

でもこのまま見て見ぬふりをして最悪の事態に発展したら…

これで亡くなるようなことになったら…などとぐるぐる考えていました。

ですが勿論、命より尊いものはありません!!!

 

多少躊躇しながらもご婦人に駆け寄りました。

「大丈夫ですか???」

するとその女性はご自身で旦那様に電話でヘルプをしておられました。

喋れるくらいは大丈夫だ、とホットしました。

今すぐ命がどうこう、という緊急性はないような気がして安堵。

 

しかし、話すのも辛そうなのでお電話を代わり、今付き添っていますよ、とご主人にお伝えしました。

ご主人はもうこちらへ向かっておられ、5分ほどで着きます、とのこと。

心臓の病気をお持ちで、心臓が苦しいと話す女性…

どこをどう触れていいものやら、座らせるのがいいのか?横になってもらうのがいいのか?

温めてあげていいのか?

 

私は必死に

「大丈夫ですよ!!」

「辛かったら無理せず救急車を呼びましょう」

と混乱しながら、肩や背中をさすることしか出来ませんでした…

何か腰を下ろせるものや、暖められるブランケット!と思って車を探しても…なんにも無いのです。

無駄に大きく荷物の多い私の鞄のなかにも、こんな時に役立つものは何一つ入ってないんですから、私は普段何を持ち歩いているのやら…(T-T)

 

そうこうしているうちに、ご婦人は

「やはり救急車を…」とおっしゃいます。

私もいよいよ来た!とばかりに

「!!!そうですね、それがいいです!我慢する必要なんてないですから、救急車を呼びましょう!」と直ちにコール!

救急車を呼んでいるうちにご主人様も到着し、救急車が来るまで兎に角背中をさすりながら

「大丈夫!大丈夫ですよ!!」こればっかり。なんの根拠もなく…

 

さて、間もなくして救急車が到着しましたので、後は救急隊とご主人にお任せして私は失礼いたしました。

そこからも興奮が覚めず

「どう対処するのが正解だったのか?」

と散々考えていました。

コロナ禍に体に触れても良かったのかな?

気を失ってなくても、AEDを準備するべきだったかな?

ところでこの辺りは何処にAEDがあるだろう?

自分が着ているカーディガンがあったのに、その時彼女にかけてあげることを、どうして気がつかなかったのか…

 

一人大反省会です。

冷静に考えられれば、もっと的確に出来たことがあっただろうなぁと情けなくなりました。

そんなことを考えつつもとりあえず、共有した電話や手指、車のハンドル、車内にアルコールを散布して消毒は致しました。こういう時の感染対策として、思いつく限りのことはしたと思います。

 

さて家に帰って現相方に報告をしますと

「大丈夫!?体に触れたの!?顔を近付けたの!?」

「救急車を呼んだのは素晴らしかったけど、それだけで良かったんじゃないの?」

「その人がコロナだったら、マスクをしてても濃厚接触になるよ!」

「今は体に触れることは、向こうにも迷惑だったかもよ」

などと、注意を受ける始末。

迂闊だったかしら…

 

彼は介護現場の管理者をしている身、彼の立場、責任を考えると当然の反応です。

家族であってもコロナに感染すれば、出勤停止などの措置がとられ業務に支障がでます。(実際に昨年私が風邪をひいて熱を出した際には、コロナ陰性であったにも関わらず、現相方は1週間の出勤停止・・・年休を取らざるを得なくなりました)

他の企業の状況は存じませんが、彼が働く介護現場では、本人のみならず家族であってもコロナに感染することは自己管理能力不足の迷惑職員になり下がってしまう、恐ろしい風潮が少なからずあります。

そして私はそんな彼と同居をしているのですから、コロナ感染リスクを最優先に考慮して行動をしなければいけない。立場をわきまえた行動するべきだったと、此れもまた反省。

 

でも何が正解だったのでしょう?

苦しんで小さく身を丸めている方に、距離をとって遠くから声をかけることしか出来ない世の中はもどかしくて悲しいなと感傷的になったり。

この辺りの捉え方は、地域性や年代、職業ごとの社会的責任によっても違うような気もするし…更に悩む私。

 

ですが、もし本当にコロナに感染している方だったら…

コロナだけでなく、ノロウイルスで嘔吐してしまった方の介抱や、ウイルスをお持ちの方が血を流すような怪我をされている場合は…???

ましてや夢中で介抱している最中はどんな病気をお持ちかわからないので、後になって罹患が発覚するのです。

 

私は未だぐるんぐるんと考えております(現在進行形)

我が身を全く省みず、ヒーロー気取りで手助けをした結果、本人が罹患してしまう。というのも一見いい話、感動話かもしれませんが現実はそれだけでは済まされないでしょう。浅はかであまりにも幼稚ですよね…

かといって、自己犠牲やリスクを重んじてばかりで、極論ですが見て見ぬふりが横行して、まともにコミュニケーションすら取れない薄情な社会になってしまうのも切ないですし。

 

そんなことを考えていたのですが、昨日そのご夫婦が菓子折りを持ってわざわざお礼に来てくださいました。

「側でずっと寄り添ってくれたことが心強くて、大変ありがたかった・・・」と何度も何度もお礼をいただきました。

こちらも恐縮して、でも感謝されたことは素直に嬉しくて・・・

私が咄嗟にとった行動は、このご夫婦にとっては良かったのかなと、ずっと悩んでいたことに、一つ結論が出たように思いました。

 

倒れた人を介抱するなんて滅多に経験しないことですが、今回の事を通じて改めて自分がとるべき行動を考えさせられました。

初めは、人命を優先にする前に感染リスクを考えて躊躇してしまうなんて、なんて情けない!と熱くなって多少憤った自分です。

今少し冷静になって考えておりますと、何を優先してどのように行動すべきか、もう少し熟考する余地がありそうだなと思っています。

人命優先はさることながら、加えて現在のコロナ禍における人と人との適切な距離・・・

これは新型コロナ流行の前後で大きく変わったと実感しています。

こういった人命優先の状況下

私のような平人までが、このように考えさせられる機会を得たということは、今まさにその新常識に変わる過渡期にあるということでしょう。時代ですねぇ・・・('_')。

 

今回は背中をさすったり、手を握ったりとコロナ禍においてはやや過剰なスキンシップを取ってしまった私ですが、もしまたこのような状況に遭遇することがあったら、次回はまた違った対応をするようになっているんでしょうね。

医療関係者ではない人以外は、むやみやたらにお体に触れないでください。という新常識が出来上がっているのか・・・・

それとも、コロナが落ちついた社会ではすっかり元通りになるのか、むしろコロナ禍でしていた我慢を取り戻すかの如く、スキンシップに溢れる人同士の距離が近い社会になっているのか・・・

 

どちらにしても、その時の社会の動向を機敏に受け取って冷静に判断しながら、臨機応変に考えてその時その場で求められる対応ができる感性は持ち合わせていたいと思うのでありました。